プラセンタを用いた美容方法ついて女性医師が徹底解説!Part4-3:スキンケア・コスメ編

プラセンタを用いた美容方法ついて女性医師が徹底解説!Part4-3:スキンケア・コスメ編

全6回の長期連載となったプラセンタシリーズもやっと最終回を迎えました!

前回の更新からかなり期間が空いてしまったので、おさらいのためにも、これまでの基礎知識編Part1Part2Part3、そして応用実践編Part4-1Part4-2に目を通していただけると嬉しいです。

今回は、ご自宅でできるプラセンタの活用方法について、皆様が最も興味をお持ちであろうスキンケアやコスメについて説明していきます。

これまでのプラセンタシリーズで一番読みやすいコラムになっていると思いますので、気軽にご覧くださいませ♪

プラセンタコスメ(プラセンタ化粧品)って?

プラセンタ(胎盤)の持つ美肌作用については、シリーズPart3で詳しくご説明させていただきました。
もし「全然覚えてない!」という方は、もう一度読んでみてくださいね。

プラセンタコスメとは、美肌に効果的な成分が豊富に含まれるプラセンタを配合した化粧品のこと。

シミやくすみ、シワ、ニキビ、たるみといった様々なお肌のトラブルに効果が期待され、女性を中心に大きな人気を誇っています。

プラセンタコスメは大きく2種類に分けられます。

一つ目はプラセンタの原液をそのまま、あるいは主成分として配合した『美容液』。
主としてプラセンタエキスのみが使用されているので、プラセンタ成分がより凝縮されています。そのため、プラセンタの持つ美白・保湿作用、エイジングケアなどの効果がより実感しやすいともいえます。

集中的にプラセンタコスメの効果を得たい方には、普段お使いのアイテムにプラセンタ原液もしくは美容液をプラスするのがオススメですね。

もう一つは、化粧水、乳液、クリームやオールインワンゲル、石けん、洗顔料などにプラセンタエキスが含まれている『プラセンタ配合化粧品』です。

こちらは、本来のコスメとしての役割にプラセンタエキスをプラスしたアイテム。例えば、プラセンタエキス+保湿成分、プラセンタエキス+美白成分、というように複合した効果が期待できます(プラセンタだけでもお肌にとって良い作用がたくさんあるのですが)。

とりあえずプラセンタコスメがどのような感じなのかを試してみたい方に向いています。ご使用のスキンケアアイテムのどれかを、プラセンタ配合化粧品に置き換えてみるのも良いかもしれませんね。

プラセンタコスメの効果

プラセンタコスメの効果

プラセンタには非常に多くの成分が含まれているので、その効果も様々です。
どんな方でも、プラセンタコスメの持つ効果のうち、1つは目的に合っているのではないでしょうか?

プラセンタの美肌効果について、詳しく見てみましょう。

お肌のうるおいを保つ保湿作用

表皮にある角質細胞の中にはNMF(天然保湿成分)というものがあり、うるおいを維持するのに重要な役割を担っています。

プラセンタ化粧水には、NMFの主な成分であるアミノ酸が豊富に含まれており、角質層に浸透して、NMFの生成を促進することで保湿力をアップします。

この働きにより、それほど深くない浅い小ジワにも効果的とされています。

メラニンの生成抑制&メラニン排出促進で美白作用

メラニン色素が生成される過程で、大きな役割を持つチロシナーゼという酵素があります。

プラセンタは、このチロシナーゼを非活性化させて、メラニン色素の産生を抑え、シミを予防する美白効果があります。

ただし、メラニンを産生するメラノサイトという細胞は、プラセンタの成分を浸透させることが難しい表皮の一番奥にある基底層に存在しているのが難点です。

とはいえ、プラセンタには代謝促進作用があるので、血流を改善してお肌のターンオーバーを促進し、古い角質をはがれ落ちやすくしてシミの原因となるメラニンの排出を促すという方法も期待できます。

プラセンタは、厚生労働省により美白有効成分として指定されています。美白効果を求める場合には、プラセンタエキスを美白成分として配合した医薬部外品のコスメを選びましょう。

お肌のターンオーバーを正常化

プラセンタには、EGF(上皮細胞増殖因子)などの成長因子が含まれています。

そのため、化粧品に配合されているプラセンタが表皮の基底層まで浸透することができた場合、成長因子の作用で表皮細胞の分裂が促進され、新陳代謝が活性化されることで、お肌のターンオーバーが正常化し、新しく若々しいお肌を保つことができます。

皮脂の分泌機能を調整、お肌のバリア機能を正常化

お肌の表面は、皮脂が作り出す皮脂膜によって保護され、外部からの刺激をブロックしています。

しかし加齢などの原因により皮脂の分泌量が減少すると、皮脂膜の働きが低下して、紫外線などの外部刺激を受けやすくなってしまいます。

プラセンタには、皮脂の分泌機能を調整する作用があるので、お肌のバリア機能を改善する効果が期待できます。

抗酸化作用(エイジングケア)

エイジングケアにおいて無視できないのが活性酸素。活性酸素は、細菌やウイルスから身体を守ってくれる働きがありますが、紫外線や生活習慣などの影響を受けて過剰に発生してしまう場合があります。

過剰に発生した活性酸素は、正常なお肌にも攻撃を与えて酸化させ、老化を早めてしまうのです。

プラセンタに含まれる、ビタミンC、ビタミンE、ミネラル、活性ペプチドなどの成分は抗酸化作用を持っており、活性酸素の過剰な発生を抑えます。

加えて、プラセンタには、活性酸素消去酵素であるSOD(スーパーオキシドディスムターゼ)も含まれています。

また、活性酸素と同じようにお肌の老化を早める過酸化脂質(表皮の細胞同士をつなぐセラミドなどが酸化して変化したもの)を減少させる作用を持つビタミンBやSA(スーパーアクティブ)アミノ酸も含まれているため、エイジングケアにもプラセンタは有効です。

抗炎症作用、免疫力アップ作用

プラセンタには、抗炎症作用、抗アレルギー作用、免疫力アップ作用があります。そのため、肌荒れやニキビなどお肌の炎症を抑えたり、アトピー性皮膚炎などを改善したりする効果もあるといわれています。

プラセンタコスメの選び方

プラセンタコスメの選び方

プラセンタコスメを使って満足のいく効果を得るためには、配合されたプラセンタの含有量、つまり濃度の高い方が良いのではないかと思いませんか?

しかしPart4-2で述べたように、プラセンタ配合量の記載に関しては数値の基準が明確ではないため、パッと見で純粋なプラセンタ含有量を知ることは難しいというのが現状です。

また、最初に配合されるプラセンタ原液の濃度が高かったとしても、純末にする工程の違いによって、製品になったときのプラセンタ濃度は変わってきてしまいます。

プラセンタ配合コスメを選ぶ際には、比較サイトやランキングサイトなどだけで判断をせずに、各製品の公式サイトをきちんとチェックして、製造過程までも調べることをオススメします。

…とはいえ、イチから全て調べ尽くして自分で選ぶのは至難の業ですよね。 そこで、プラセンタ美容液や配合コスメの選び方のポイントをご紹介していきます!

オススメのプラセンタ原料

  • SPF豚プラセンタ
  • 馬プラセンタ

SPF豚は、特定の病原体や寄生虫を持たないクリーンな豚で、徹底した管理下で飼育されています。

また馬プラセンタの原料となるのはサラブレッドですので、こちらも飼育環境が徹底されています。そのため、どちらも高品質かつ安全性が高いプラセンタ原料になります。

単に「プラセンタ配合」と表記されている化粧品の中には、植物性プラセンタや海洋性プラセンタを使用しているものもあるので、注意が必要。

これらのプラセンタエキスには美肌成分は含まれているものの、哺乳類由来プラセンタ特有の成長因子が含まれていないので、せっかくのプラセンタ配合化粧品でも、存分な効果が得られるとは言い難いのです。

オススメの抽出方法

有効成分を豊富に含んだプラセンタエキスをどのような方法で胎盤から抽出しているのか、というのも品質に大きな影響を及ぼします。

  • 酵素分解法:酵素を使って有効成分を抽出
  • 凍結酵素分解法:解凍時に細胞壁破壊を利用して成分抽出+酵素の力
  • 分子分画法:特殊フィルターで有効成分を抽出

できるだけ成分を壊さずに抽出するほど、高品質なエキスができあがります。上に記した酵素分画法と凍結酵素分解法は、表示義務がないため、製品に抽出方法として記載されていないことも。

気になるアイテムの抽出方法を知りたい場合には、直接メーカーに問い合わせてみることをオススメします。

分子分画法は主に医療用プラセンタを製造する際に用いられる方法ですので、一般的とはいえませんが、最も高品質かつ高濃度のプラセンタエキスが作れる方法です。

「加水分解法」「凍結融解法」による抽出ですと、手段も簡単でコストがかからないのですが、プラセンタの有効成分が壊れやすいので、効果を求める方にはオススメできません。

プラセンタの配合率をチェック

製品の表記だけで濃度を知ることは難しい、と書きましたが、アイテムごとにだいたいの濃度の高低を推測することができるのです。普段は見過ごしがちな成分表示欄に注目してみてください。

現在では化粧品に「全成分表示」が義務付けられており、製品に含まれる成分が配合量の多い順に記載されています。

そのため、プラセンタエキスが何番目に記載されているかどうかで、配合率が高いかどうかを見極める目安になります。

ただし、配合率が全成分の1%以下の場合には順不同になるので注意してくださいね。

  • 原 液 → 成分表示欄の1番か2番目に表記があるもの
  • 美容液 → 成分表示欄の5番目以内に表記があるもの
  • 化粧水 → 成分表示欄の10番目以内に表記があるもの

プラセンタコスメに副作用はある?

プラセンタコスメに副作用はある?

プラセンタには、タンパク質やアミノ酸が含まれているので、食べ物と同じように稀にアレルギー反応が出ることもあります。

コスメとしてのプラセンタエキスに関しては、厚生労働省が医薬部外品として認可している成分であり、安全性が確認されているといえるでしょう。

皮膚刺激性はほとんどないとされています。(大手開発メーカーであるスノーデン株式会社の化粧品用プラセンタエキスの皮膚に対する安全性試験では安全性が確立されています)

眼刺激性はデータが不足していますが、アレルギーの原因となるような成分やホルモンが除去された状態で配合されているため、アレルギーが起こるリスクも非常に低いといわれています。

プラセンタ配合の石けん・洗顔料

美肌や美白に効果的なプラセンタエキスを含んだ洗顔料は、泡のキメが細かく、お肌への刺激が少ないのが特徴です。

洗顔フォームよりは石けんの方がオススメですね。ネットなどで泡立てたキメ細かい濃密な泡が、毛穴の汚れをしっかりと洗い流してくれます。

プラセンタエキスには保湿作用もあるので、乾燥肌でお悩みの方にもぴったり!お肌の保水力がアップします。

また、お肌を活性化させる働きにより、皮脂の分泌機能を正常化するため、オイリー肌の方にも向いています。

さらにプラセンタの女性ホルモン調整作用により、大人ニキビや生理前の肌荒れにも効果的。

プラセンタエキスとともに含まれる成分により、しっとりタイプやさっぱりタイプ、コラーゲン配合のもっちりタイプ、ピーリング剤配合タイプなど様々な種類があると思いますので、ご自身の肌質やお悩みに合ったアイテムを選んでください。

ちなみに私の場合

アネラ マナソープMD10

ヒトプラセンタ注射液‘ラエンネック’を製造販売している日本生物製剤のプラセンタエキスが配合されている『アネラ マナソープMD10』を使用しています。

以前試供品をいただいて使ってみたときに泡立ちの良さや洗い終わりのさっぱりツルツル感が良かったので購入しました。

アネラ マナソープMD10 裏面

成分表示にも記載されているように、ケミカルピーリングに使われるAHAグリコール酸が10%配合されています。

つまり、プラセンタの組織再生能力に加えて、自然なピーリング作用も期待できるので、よりお肌の生まれ変わりが促進されるというわけです!

ピーリングにつきもののピリピリ感はなく、普通の石けんと同じように使えますよ♪

お肌の弱い方や敏感肌で心配な場合には、グリコール酸5%配合のマイルドタイプもありますので、そちらがオススメかもしれません。

プラセンタ化粧水

プラセンタ化粧水の選び方

化粧水というものは、製品の特性上、どうしても成分の大半を水にしなくてはなりません。

そのため、配合されるプラセンタ濃度も、美容液などと比べると当然低くなります。

その反面、プラセンタエキス以外にも、美白有効成分であるビタミンC誘導体、ヒアルロン酸やコラーゲンなど水溶性の美肌成分が配合されていることも多く、プラセンタだけではない幅広い効果を期待できます。

ですが、あまりたくさんの成分が配合されている製品だと、その分だけプラセンタの配合量が減ってしまうことになるので、あまり必要のない成分が含まれていないかどうかにも注目してみましょう。

プラセンタ化粧水の正しい使い方

バシャバシャとたっぷりつけたくなってしまう化粧水ですが、多すぎても蒸発してしまうだけですので、アイテムに記載されている適量を使用しましょう。

Eriko's 豆知識

お顔に化粧水をつけるとき、どのような方法で行なっていますか? 手のひらに適量の化粧水を取り、少し人肌で温めてから、顔全体を包み込むように優しくなじませるのが正しい方法です。

特に乾燥が気になる目もとや口まわりなどは仕上げに軽く“追い化粧水”するのも良いですね。

コットンや手のひらで強くパッティングするのは避けてください。強く叩いても浸透力は上がりませんし、お肌への刺激になるので良いことがありません。

ちなみに私の場合

色々悩んだのですが、今回は化粧水ではなくオールインワンゲルを選びました。
面倒くさがりなもので(笑)便利だと思ったのです。

ヴィトワ『プラセンコンク リフトモイスト』

ヴィトワの『プラセンコンク リフトモイスト』。
口コミサイトで人気でしたがすぐには飛びつかず、サイトを隅から隅までじっくり眺めて決めました。

プラセンタ原料となっているブタは飼育環境も整えられており、産地証明やトレーサビリティー証明書も完備。

有効成分を壊さない酵素分解法で抽出されているため高品質のプラセンタエキスが配合されていると考えました。

40歳を迎えて顔のたるみが気になる私にとってはリフトアップ成分が含まれていることもポイントが高かったです(笑)。

少し独特の香りがしますが、そこまで気になりませんし、さっぱりした使用感でベタつきもありません。

プラセンタ美容液・原液

美容液というのは、保湿や美白、エイジングケアなどそれぞれの目的にマッチした有効成分が凝縮されている、スキンケアにおいて重要なアイテムです。

1アイテムの目的が限定されていることも多いため、お悩みがたくさんあれば組み合わせて使用することも必要になります。

その点、プラセンタにはたくさんの美肌成分が含まれているので、1本で多くのお肌トラブルに対応できるという大きな特徴があるんですね。

プラセンタ美容液、原液の使い方

最近の美容液は、化粧水のようにサラサラしたタイプから、ぷるぷるしたジェル状、とろりとしたクリーム状のタイプまで色々な種類があります。

同じメーカーのアイテムをライン使いする場合には、記載されている手順通りに使用するのが効果的。そうでない場合には、サラサラしたもの→とろりとしたもの、という順番でつけるのが良いですね。

通常のコスメだと、洗顔→化粧水→美容液→乳液、クリーム、という順番が推奨されています。

プラセンタ美容液ですと、原液そのものや原液が主成分となるサラサラしたタイプのアイテムであれば、洗顔後すぐになじませるのがオススメ。

メーカーが推奨しているのも、洗顔直後にプラセンタ美容液をつけるという手順が多いようです。ただし、製品によって異なるため、必ず記載された説明をよく読んで、正しい使い方をしてくださいね。

具体的には、適量のプラセンタ美容液を手に取り、手のひらで優しく押さえるように顔全体になじませましょう。

その後、目もとや口まわり、フェイスラインなどを押さえて仕上げます。まだ手に美容液が残っているようであれば、首やデコルテまでケアしてあげるのも良いですね。

ちなみに私の場合

オールインワンゲルと同じヴィトワの『プラセンコンク フォースキン』を選びました。

ヴィトワ『プラセンコンク フォースキン』

『プラセンコンク リフトモイスト』と同様、産地や飼育環境、トレーサビリティーがしっかりした原料を使用し、酵素分解法(独自の無加水超高圧抽出法というものらしいです)で抽出した高品質なブタ由来の純液プラセンタです。

プラセンタコスメにおいて最も重要な成分のひとつであるアミノ酸がとっても豊富に含まれているので、効果の期待も高まりました。

水溶性コラーゲン、ヒアルロン酸、セラミド3も配合されているので、お肌に悪いわけないな〜と。

プラセンタ独特の香りをカバーするために天然ローズウオーターを使用しているところもお気に入りです。

フラコラ『ホワイテスト プラセンタ原液』

よくネット広告や口コミサイトで見かけるフラコラの『ホワイテスト プラセンタ原液』ですが、お値段の安さとキティーちゃんコラボのボトルの可愛さで買ってしまいました(笑)。

ですが、可愛くてよく売れているだけでなく、きちんとSPF豚が原料ですし、トレーサビリティーもしっかりしているので安心しました。 抽出方法の確認だけできなかったのが無念です…。

フラコラ『プラサイタイエキス原液』

こちらもフラコラの製品で『プラサイタイエキス原液』というものです。なんと贅沢にも馬プラセンタと馬サイタイエキスのブレンド美容液!

マルチエイジングケアに適している、と表記されていますので、若い方よりは少し年齢を重ねた方向けなのかもしれません。

初回限定のお試しサイズがかなりお手頃な価格で買えるので、気になる方はそちらで確かめてみると良いですよ♪

プラセンタシートマスク

困ったときのスペシャルケアとして使うのがシートマスクですよね。美容液でひたひたになったシートをパックすることで、自宅で簡単にお肌の集中ケアをできるというメリットがあります。

シートはお顔に密着するので、美容液の有効成分がお肌の奥へ浸透しやすく、即効性を実感しやすいアイテムでもあります。

プラセンタの美容液には豊富な有効成分が含まれていますので、多くのお悩みに対する効果が期待できるでしょう。

シートマスクの正しい使い方

シートマスクの正しい使い方

どのくらいの周期で使用すればいい?

週1回の定期的な使用で効果アップ。
高濃度プラセンタ美容液を浸透させたシートマスクは、週1回程度の使用で大丈夫だと思います。

定期的にシートマスクでのケアをすることで、健康的なお肌の状態が維持できると考えられます。

シートマスクによっては、スペシャルケア用やデイリーケア用などの区別があったり、小ジワが気になる目もと用やリフトアップ目的のフェイスライン用など部分的なケアに対応したものもあります。

ご自身のお悩み別に使い分けたり、組み合わせてみたり、オリジナルな使用法を見つけるのも楽しいかもしれません♪

使用するのはどんなタイミング?

身体が温まった入浴後がベストなタイミングです。体温上昇により血行が促進されているので、毛穴も開いていますし、お肌も清潔な状態ですから、美肌成分の浸透力が高まると考えられます。

マスクを使った後のケアは?

シートマスクで美肌成分を浸透させた後は、水分の蒸発を防ぎましょう。お肌の乾燥が気になる方は特にですが、乳液やクリーム、オイルなどでシートマスクの成分をしっかりお肌に閉じ込める方法がオススメです。

ちなみに私の場合

デイリー使いからスペシャルケア用まで見つけてしまったので3種類ご紹介します。

クリアターン エッセンスマスク(プラセンタ)

ビタミンCやヒアルロン酸、コラーゲンなど様々なシリーズ展開でおなじみのコーセーのクリアターン。

その中の『クリアターン エッセンスマスク(プラセンタ)』です。 私はAmazon限定のキャンペーンか何かで購入したのでリーフレット付き30枚入り¥798でした。

30枚入りでこのお値段ということは、デイリー使いに向いていますよね。

クリアターン エッセンスマスクを実際に装着してみた状態

実際に装着してみた状態。
このシリーズのシートマスクは、シートの素材がしっかりしていて取り扱いやすい反面、比較的厚手なので、お肌への密着感という点では△ですね。

サイズがかなり大きく作られているのか、よほどうまく貼り付けないとあちこちにシワがよってしまう感じがします。(私の使い方が下手なだけなのかも…笑)

カタセ『プラセンタフェイスレスキューマスクEX』

カタセの『プラセンタフェイスレスキューマスクEX』です。 こちらもフラーレンやEGFなどその他のフェイスレスキューシリーズが展開されているようですね。

40枚入りで¥783(Amazonで購入)とものすごくお買い得!写真からお分かりになるかと思いますが、パウチのような包装で、中央のチャックを開閉してシートマスクを取り出します。

この動作が私にはなんとも苦痛でして…(汗)
チャックをしっかり閉じないと中のシートが乾燥してしまうから気を付けなければならないのですが、いまいちチャックの噛み合わせがよろしくないです。

プラセンタフェイスレスキューマスクEXを実際に装着してみた状態

装着してみるとこのような感じになります。
シートの素材がとっても薄いので、取り扱いにくいというデメリットはあるものの、お肌への密着感は良いです。

薄すぎて物足りない場合には2枚使いしても良さそうですね。なんといっても1枚当たりのお値段がお安く、コスパが良すぎます!

セルル『プラセンタフェイスマスクプラス』

私がプラセンタマスクで一番気に入ったのがコレ!!セルルの『プラセンタフェイスマスクプラス』です。

美容皮膚科のドクターが監修されているシリーズで、馬プラセンタとサイタイエキス、ヒト幹細胞培養液エキスやフラーレンまで入っているんです。

角質に浸透しやすいように成長因子が低分子化(リポソーム化)されているので浸透力もバッチリなのではないかと。

5枚入りで¥6480(税別)なのでスペシャルケア用になってしまいますが。

プラセンタフェイスマスクプラスを実際に装着してみた状態

配合されているプラセンタの品質やその他の美容成分もさることながら、シートの素材が抜群に心地よいんです!

薄さもちょうどよく、お肌にピタッと密着する感じがします。美容液がシートにたっぷり含まれていて、触っただけでもそのぷるぷる感がわかります。

使用後のお肌もツルツルもちもちで、状態が良くなったことが明らかにわかる非常に優秀な一品。

お値段のネックがなければ頻繁に使いたい、私のマストアイテムともいえるプラセンタマスクです。

マスク以外のスキンケアコスメの購入も迷っているくらい惚れ込みました (メーカーからは一切お金をもらっていません。ステマではありません)。

まとめ

プラセンタシリーズの最終回、いかがでしたか?
シリーズを通してご覧いただき、既に愛用されている方、躊躇されていた方など、様々な方にとってプラセンタに対する知識が深まることを願ってやみません。

巷に溢れている本当か嘘かわからない情報に惑わされることなく、このコラムが少しでも皆様のお役に立てますように…。

プラセンタは、トラブルの対症療法というより、体質や肌質を根本的に改善してくれるとっても優秀な成分です。

いきなり美容クリニックに行ってプラセンタ注射を受けることに抵抗がある方も、コスメからなら気軽に始められるはず。

サプリやドリンクとともに、コスメにもプラセンタエキスを取り入れて、ぜひ毎日の習慣にしていただきたいと思います♪

参考文献

  • プラセンタ療法と統合医療 吉田健太郎・著 (たま出版)
  • 体にやさしい実践プラセンタ療法 吉田健太郎+各科医師16人 (東洋医学舎)
  • 胎盤力 プラセンタ・パワー 吉田健太郎・著 (H&I)
  • プラセンタ医療の現場から 景山司・著 (現代書林)
  • さわってほしい肌になる 岡崎敬徳・著 (H&I)
  • 美肌再生 OL美肌研究会・編著 (ごま書房)
  • 驚異のプラセンタエキス 水野義一・著 (史輝出版)
  • 株式会社日本生物製剤ホームページはこちら
  • プラセンタエキスの安全性|スノーデン株式会社ホームページはこちら
  • クラシエのプラセンタホームページはこちら
  • いろいろなプラセンタ製品ホームページはこちら
  • プラセンタ化粧品って、どう? | プラセンタの効果と選び方ホームページはこちら
  • ヒトプラセンタの効果・摂取方法や安全性は?サプリや化粧品が絶対NGな理由って?ホームページはこちら
  • プラセンタ化粧品おすすめ9選|効果と品質で選ぶ人気ランキング – Veraホームページはこちら
  • プラセンタ化粧品おすすめ3選|なめらかなツヤ肌を目指そう!ホームページはこちら
  • プラセンタ原液の美容液・プラセンタエクストラクトの口コミホームページはこちら
  • プラセンタ配合の化粧水|保湿も美白もニキビにも効くおすすめ6選 – Veraホームページはこちら
  • どうしても伝えたいプラセンタ美容液の選び方と使い方 | 美しい素肌をはぐくむカシー化粧品 | 公式サイトホームページはこちら
  • プラセンタ美容液ランキング|美白とアンチエイジングを叶える優秀5選 – Veraホームページはこちら
  • プラセンタ入りパックのおすすめの使い方 | 美しい素肌をはぐくむカシー化粧品 | 公式サイトホームページはこちら
  • 髪の悩み白髪・薄毛・抜け毛にもプラセンタの効果が期待できる?!ホームページはこちら
  • 育毛や発毛に効果がある「プラセンタ治療」って?薄毛の方に朗報!? | 育毛剤のミカタAGA戦記ホームページはこちら
  • 育毛効果あり!頭皮と髪の質がUPするプラセンタシャンプー4選|トピックスファローホームページはこちら
  • 育毛シャンプーおすすめランキング【2018年版】口コミでも評価の高い10個を厳選!ホームページはこちら
  • プラセンタエキスとは…成分効果と副作用を解説 | 化粧品成分オンラインホームページはこちら
  • 【医師監修】プラセンタとは?化粧品に配合時の効果 | スキンケア大学ホームページはこちら
  • 【医師監修】美肌効果が出るプラセンタ化粧品のおすすめの選び方 | スキンケア大学ホームページはこちら
  • 【医師監修】プラセンタ化粧品に美肌効果はある?商品の選び方と副作用 | スキンケア大学ホームページはこちら
  • 【医師監修】プラセンタ化粧水の美肌効果と正しい使い方 | スキンケア大学ホームページはこちら
  • 【医師監修】プラセンタ美容液の効果と使い方 | スキンケア大学ホームページはこちら
  • 【医師監修】プラセンタエキス原液の化粧品の効果と使い方 | スキンケア大学ホームページはこちら
  • 【医師監修】プラセンタパック・シートマスクの効果と正しい使い方 | スキンケア大学ホームページはこちら
  • 【医師監修】プラセンタをイオン導入する場合の効果と注意点 | スキンケア大学ホームページはこちら
  • 【医師監修】プラセンタ配合シャンプーの頭皮ケア効果とは | スキンケア大学ホームページはこちら

脇坂英理子

著者プロフィール

脇坂 英理子

東京女子医科大学医学部を卒業。元々は麻酔科を專門としていたが、その後一般的な内科と美容内科・美容皮膚科も経験。現在は、医療・健康・美容などの知識を活かしライターとしても活躍中。

※当記事についての免責事項はこちらをご覧ください。 『免責事項』のページを見る

当サイトの免責事項についてお問い合わせ